新着情報
ゴールデンウィークの営業
投稿者 :株式会社エーアイエス on

こんにちは!たまにわ酒店の浅野です!2月から日曜営業をスタートし、少しずつ地域のお客様にも足を運んで頂けるようになってきました。自動車産業が盛んな地域柄、近隣の刈谷市、安城市などに出張に来るついでに遠方からお越し下さる方も増えて来て、店舗を開いて良かったなぁと思っています。先日のジョイントボトルの発売もあり、たまにわ酒店とはいったい何者?どこの酒屋なの!?と興味を持って頂いた方にも、ゴールデンウィークに向けての営業スケジュールです。 4月26日(火)出張のため店舗営業は行いません。4月27日(水)料飲店様にLKW配達のため、店舗営業は行いません。4月28日(木)9:00~15:00 LKW-16 店頭受け渡し開始します。4月29日(金)9:00~15:004月30日(土)は棚卸のため営業はしません。5月1日(日)9:00~18:005月2日(月)9:00~15:00 料飲店様への配達へ出ます。5月3日(火)9:00~18:005月4日(水)お休み頂きます。5月5日(木)9:00~17:005月6日(金)9:00~15:005月7日(土)定休日5月8日(日)9:00~18:00この予定でグーグルに登録しておきますので、検索して頂ければ営業時間がすぐに出てくると思います。G・Wは天気が悪いようでなので、息抜きに当店へパトロールにお越し頂けると幸いです。
- タグ: G・Wのスケジュール
BEHIND THE CASK × たまにわ酒店 ジョイントボトル【 LKW-16 】について
投稿者 :株式会社エーアイエス on

いつも当店を応援して頂いている皆さま、毎度ありがとうございます!今回のジョイントで初めて当店を知ったよ!という皆さま、興味を持ってお越しいただき誠にありがとうございます。たまにわ酒店の浅野と申します。当店は昨年7月にウェブショップとしてスタートしました。その実態は愛知県高浜市の株式会社エーアイエスという運送会社の新規事業部として、基本私一人で運営している小さな小さな酒販店です。 国内では地域の飲食店様への卸業務、ウェブショップの運営、店舗に居る時をお店の営業時間としての店舗営業。この3つを主体とし、ウィスキーをメインにお酒を販売しています。スタートして1年にも満たない当店ですが、この度ご縁あって青森発のボトラーズメーカー"BEHIND THE CASK"様とのジョイントボトル【 LKW-16 】という商品を4月24日に販売する事となりました。(発送は28日より。)白鳥降り立つスペイサイドの蒸留所の原酒を、ラフロイグクオーターカスクにて5年間熟成させたものです。販売直前の4月24日21時より、Twitterのスペースで販売前対談を行います。皆さんどうぞ緊張した私の喋りを肴にお酒を飲んでください。短期熟成ながらクオーターカスクという小樽の特性で早く熟成が進んだと考えられる事、加水調整した事で5年とは思えない落ち着きがあり、味わいはフルーティで、それでいてしっかりとしたピート香をまとったユニークな商品となっています。ぜひ全国の料飲店のみなさまにもお取り扱いをして頂きたいです。(先行予約販売を終えた時点では東京、神戸、岩手、北海道、この辺りでは、碧南、刈谷、安城、新安城、岡崎、大須のお店でお取り扱い頂けます。)後日お取り扱い頂けるお店についてご案内いたします。ウチも買ったからリストに載せてよ!という方がみえましたら、Twitter等でDMをお送りください。お近くのお客様はぜひBARへ足をお運び頂けると幸いです。企画から声をかけて頂き、現在の世界情勢で輸入が難しくなっている状況を乗り越え、発売に向けて力を尽くして頂いたBEHIND THE CASK代表の澤田様に感謝を伝えるとともに、数ある酒販店の中から日頃当店を御利用頂いている皆さまへ、「ほんっっっっっっっっっっとにありがとう!!!!!!うおおおおお!!!!!!」と、御礼申し上げます。今後もこれまで通り三河、知多地域のBAR文化を盛り上げ、愛知県、大きく言えば日本の、もっと大きく言えば世界のお酒の文化がもっともっと盛り上がって行く一助になれるよう、皆さまと共にこの素晴らしいボトルを一緒に愉しみながら歩んでいけたら幸いです。たまにわ酒店浅野
- タグ: 当店限定
店舗営業をスタートするにあたって
投稿者 :株式会社エーアイエス on
こんにちは!たまにわ酒店の浅野です! みなさんなんとなくご存じの通り、当店はウェブショップを主体としている酒販店なのですが、その在庫は母体である運送会社(株)エーアイエスの事務所空きスペースに置き、皆さんの元へ発送しています。昨年7月より本格的に『ネットショップで専門店を始めるんだ!』と、ブログに記事を投稿したところ思いのほか反響をいただき、『事務所でもいいから見に行っていいですか?』という問い合わせを多数いただきました。そんなに興味を持ってお越し下さるのならちゃんと棚を造ろう!と、日曜大工でなんとなく取得した緩い木工スキルを使って現在の棚が出来ています。(棚板を下から覗くと塗料を塗った際に張り付いてしまった段ボールなどが今でも見られます。) そんなこんなでご来店されるお客様は少しづつ増え、毎月棚を眺めながらあれはどう?これはどう?なんて話しながら買いに来てくださる常連さんも現れ、ちゃんと酒店として販売する日を作ったら面白い事になるのでは?と店舗営業をする事に。営業日を日曜に設定してあるのは運送の業務が日曜定休だからです。お越しいただくと分かるのですが、棚の反対側は事務机が並んでいます。当たり前なのですが平日は業務をしているんですよね。同じ会社なので特に問題はないのですが、やっぱりお客さんも遠慮しちゃうんですよ。だったら誰もいない時に気兼ねなくお越しいただいて、ゆっくりじっくりと商品を眺めて頂くのがいいなというのが理由です。 現在はマンボウの影響で平日の夕方も事務所にいますが、平時は3時頃から飲食店のお客様の所へ配達に出てしまいます。ですので、平日の日中はご予約という形でご一報頂ければ大体ご来店頂けます。メールでもお電話でもお問い合わせ下さい。TwitterのDMもレスポンス良くお返事出来ると思います。これだけ書いておいてさらに話が脱線するのですが、登録の電話番号が運送の電話番号なんですよ・・・記載の電話番号にかけると『はい、エーアイエスです。』と事務員さんがナチュラルに出ます。100%のお客様が戸惑いますが、その戸惑いを乗り越えてお酒の事で・・・と話して頂ければ私に取り次がれますのでお問い合わせも勇気を出して下さい。 お問い合わせ『も』というのは、初回店舗営業の際にみなさまに知られる事となった当店(事務所)の、どう考えてもそこにお酒が売っているわけがない。という外観です。さすがに何も案内しないのは不親切だと思い、ささやかな張り紙を作成しました。この『AIS』と書いてあるちょっと古い事務所のドアを、勇気を持って開けていただけると、『いらっしゃいませ!』と私が顔を出します。 ショップスタートから約8カ月。たくさんの方に応援して頂きながらここまで来る事が出来ました。成り立ちからしてみなさんと共に作り上げているような当店なので、これからもみなさんと楽しみを共有しながら面白い店作りをしていきたいです。それでは日曜日にお会いしましょう!
- タグ: 店舗営業
店舗営業の日程と営業時間について
投稿者 :株式会社エーアイエス on
不定期で始まりました店舗(事務所)営業日のご案内です。現在確定している営業日1月30日(日) 午前9時~18時2月6日 (日) 午前9時~18時2月13日(日) 午前9時~18時平日は15時頃から飲食店のお客様への配達へ出る事が多いため、基本午前9時から15時頃までの間でご一報いただければご来店いただけます。(お休みをいただく事もあります。)現在蔓延防止措置が発令しているため、感染予防のためマスクの着用をお願いします。ご来店が重なるようでしたら少しお待ちいただく事もあるかもしれませんが、順番にご案内しますので、ご理解いただけると幸いです。
- タグ: 店舗営業
年末年始の配送について
投稿者 :株式会社エーアイエス on
今年7月にスタートした当店ですが、皆様の応援あって良い形で年越しを迎える事が出来そうです。当初はあまりにも実績がなく、また実態も分かりにくい事から本当に存在するお店なのか?という心配もある中、ご注文を頂いたりSNSの拡散をして頂いた皆様のおかげで多くの方に知って頂き、お店として少しずつ成長をする事ができました。改めて御礼申し上げます。と堅苦しくご挨拶しましたが、ほんっっっとありがとうございます!!めちゃくちゃ楽しませて頂いてます!来年もがんばります!!! という事で年末年始の出荷日をご案内です。 【年内は12月31日午前6時までのご注文分を31日出荷分として受付をします。年始は1月4日より発送開始予定です。】 もし年末年始に営業し、思っていたよりも売れて在庫が無くなってしまった飲食店の方で、空いてる量販店には欲しい商品無いし仕入れがどうにもこうにもならないよ!ぬあああああ!! というお客様がお見えでしたら一度ご相談ください。TwitterのDMでも良いですし、当サイトのお問い合わせページからご連絡頂いても大丈夫です。在庫があるものは即日出荷を基本にしており、ヤマト運輸は年末年始も通常集荷をしているのでわりと柔軟に対応できると思います。 そんな当店ではございますが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。 たまにわ酒店 浅野
- タグ: 年末年始